北アルプス白馬 登山スキー情報
  HomeWhat's NewAlbumGallerySitemapagiagi.com Login  

        白馬情報


        サイト内検索

検索オプション


        天気予報
長野の天気
7/31 :11:00 AM発表
31日(金)
晴のち曇
晴のち曇
最高気温(高) 最低気温(低)
30℃ ---

01日(土)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温(高) 最低気温(低)
29℃ 20℃



        アクセスカウンタ
今日 : 500
昨日 : 494
総計 : 2828255
LogCounterX by taquino


        オンライン状況
13 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 白馬登山情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...



白馬登山情報 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2006/05/31
カテゴリ: 白馬 山だより : 

執筆者: studioM (22:40)
猿倉〜村営頂上宿舎上の稜線まで、ほとんど雪上を歩きます。白馬尻は小屋開け準備中(除雪)。例年にない残雪のため、除雪作業が遅れており、小屋開けも遅れる恐れがあります。避難小屋はまだ雪の下でした。稜線の残雪もいつもより多め。

【高山植物】
猿倉から大雪渓に向かう途中にショウジョウバカマ、エンレイソウ、ニリンソウ、ザゼンソウが咲いてますが、まだ量は少なめ。白馬尻に少量のニリンソウが咲いてます。
葱平・お花畑はまだ雪に埋まってます。稜線は雪解けしているものの、お花(ツクモグサ)が咲くのはまだもう少し先です。

【登山道】
猿倉〜白馬尻間は、5/27白馬大雪渓の時と同じ。
白馬尻〜稜線間は全面雪上歩行です。大雪渓の白馬尻周辺はスプーンカットが出来始め。雪質は表面が柔らかい状態です。落石が出始めてますので、注意してください。
葱平はごく一部の登山道が出ていますが、歩くのは雪上です。葱平から小雪渓にかけては急斜面です。滑落すると一気に滑り落ちますので、気をつけてください。
白馬岳へ登る稜線は雪解けして登山道が出てます。

  山行記録
  山行写真   スライドショー
2006/05/27
カテゴリ: 白馬 山だより : 

執筆者: studioM (22:50)
猿倉〜白馬大雪渓も残雪は多く、例年に比べ3週間ほど雪解けが遅れている感じです。猿倉荘の周りにはまだ雪が残っており、白馬尻の積雪は7〜8メートルあります。白馬尻では小屋開け準備で除雪作業をしてました。

【高山植物】
猿倉から大雪渓に向かう途中にエンレイソウ、ニリンソウが少しだけ咲いてました。サンカヨウは芽を出し始めたところ。白馬尻周辺にニリンソウ、エゾエンゴサクが咲いてます。いずれもまだ咲き始めたところで、数・量とも少ないです。
大雪渓に向かう林道はブナが芽吹いており、白い雪面に芽吹きの緑が鮮やかでキレイです。

【登山道】
猿倉荘の横から雪上を歩きます。ごく一部は雪解けしたの登山道を歩きますが、ほとんどが雪上歩行です。コースさえ選べばスキーで猿倉荘近くまで下山できるほどです。
長走沢も雪に覆われてますが、ここは高巻きして通過した方が安全です。今後雪解けで状態が日々変化すると思いますので、安全なルートを選ぶようにしてください。長走沢に限らず他の場所でも雪解けで状態が刻々と変化しますので、現場の状況を見て判断してください。ブロック雪崩が発生していますし、そろそろ落石も落ち始めてます。通過には充分注意してください。
大雪渓にはまだベニガラはまかれていません。

  山行写真   スライドショー
2006/05/22
カテゴリ: 白馬 山だより : 

執筆者: studioM (22:00)
八方尾根はまだまだ残雪が多く、兎平や黒菱平ではスキーができるほど残ってます。雪解けの遅れに同調して高山植物の開花も遅れています。

【高山植物】
アルペンクワッドリフトの線下にショウジョウバカマ、カタクリ、ハルリンドウが咲いてます(満開)。フキノトウはいたるところで咲いてます。

【登山道】
八方池山荘から第2ケルンの手前までは尾根道コースを歩きます。この間に雪はありません。巻き道コースは残雪のため、現在通行できません。
第2ケルンから八方ケルンまでは雪上を歩きます。雪は柔らかめ。八方池は雪に覆われてます。雪解けするのは6月以降。


カレンダー
«  «  2006 5月  »  »
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 25 26
28 29 30 1 2 3

最新エントリ
鑓温泉
(2011/07/17)
白馬岳
(2011/07/16)
白馬岳
(2011/07/10)
白馬大池
(2011/07/08)
唐松岳
(2011/06/14)
唐松岳
(2010/07/08)
白馬岳
(2010/06/25)
唐松岳
(2010/05/16)
唐松岳
(2009/07/26)
栂池自然園
(2009/07/24)
アーカイブ

(1) 2 3 4 »